井野愛宕神社

(住所:佐倉市井野749付近 )

地図拡大

1.愛宕神社  

   photo1

 

 千手院の前の道を「女子大前」の方に進むと、十字路に出る。そこを右に入り人家を抜けると畑が両側に広がり、 畑の間の道を進み突き当り左の林の中に、この愛宕神社がある。神社は、林の中に意外と広い空間を有し、 鳥居、御神燈、本殿という配置である。別名は雷神社。祭神は、過突智命(カグツチノミコト)で、火防、鎮火の神様である。 地元の方々には「愛宕さま」と親しまれている神社である。

2.本殿と御神燈

   photo2  

 鳥居をくぐると、奥に本殿、本殿の前に左右に計4基の御神燈が並んでいる。

3.御神燈

  photo3   photo4

 

 本殿に近い所にあるこれらの御神燈は、天保11年(1840年)造立のものである。左のは火袋(火を灯すところ)が欠損している。 先ず、左の御神燈であるが、正面に「御神燈」、その左側面に「天保十一子年二月廿四日」その台石に「若者中」と文字が刻まれている。 高さ約90cm。、次に右の御神燈は、正面に「御神燈」、その下の台石正面に「當村中」、右側面に「天保十一子年二月廿四日」と文字が刻まれている。 高さ約110cm。
 因みに、鳥居に近い御神燈は平成23年9月建立である。 

4.近隣地図

  

佐倉石碑クラブ

inserted by FC2 system